今回ご紹介するのは、大阪府在住の「so-free」さん。
「so-free」さんのキャンプサイトのテーマは、「和」。
数々のキャンプサイトを見てきましたが、「和」をモチーフにしたサイトは初めてです!
とにかく「和」に対してのこだわりが凄いっ!凄すぎるっ!!
和菓子を用意し、茶筅で抹茶を点てる。
そして花を生けたら、そこは完全なる茶席であります。
茶道といえば千利休ですが、「一期一会」とは千利休が残した言葉であります。
まさに、キャンプにピッタリの言葉ですね♪ (強引に紐づけちゃいました・・・)
他にも私が気づいた限りでは、南部鉄器の急須・和鍋・民芸コンロ・茶箱・すだれ・扇子・唐草柄の風呂敷・・・・
などなど、徹底的な「和」へのこだわりが伝わってきます。
ここまでのこだわりは本当に素晴らしいです!
カッコいい!!あっぱれ!!!
そんなso-freeさんから貴重なお話を頂けました。
![]() |
プロフィール so-freeさん。大阪府在住。40歳半ば男性。職業:会社員 夏から初秋にかけ「和」をテーマにしたキャンプサイトを展開。 インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/so_free7/ |
以下からso-freeさんとのやり取りです。
初めまして、so-freeと申します。
大阪府枚方市出身です。和風好きのレトロ好きの直火好きです。
各キャンプ用品のお気に入りを教えて下さい。
種類 | 品名 | 画像 |
---|---|---|
テント | MSR/エリクサー2 | |
タープ | タトンカ | |
テーブル | 自作 | |
ブルーリッジチェアワークス | ||
カシワグリルテーブル | ||
チェア | ニトリの座敷椅子 | |
エニウェアチェア | ||
コールマンの限定のハイバックチェア | ||
ランタン | コールマン200A | |
プリムス2245 | ||
ジェントスエキスプローラ | ||
和紙シェード道行灯 | ||
クーラーボックス | コールマンスチールベルト | |
自動車 | N-BOX | |
その他 | シアーズのジャグ | |
鉄瓶 | ||
ククサ | ||
民芸コンロ | ||
お抹茶セット | ||
和風小物 |
キャンプを始めた年齢は?
28歳ぐらい
キャンプへ行く頻度は?
2ヶ月に1回。
休みがあればいつでもいきたい。
キャンプを始めたきっかけは?
ブログをみて
お気に入りキャンプ場は?
平日の笠置キャンプ場
笠置キャンプ場のどういったところが気に入っていますか?
近い、温泉あり、フリーサイト、直火OK
一番お気に入りのキャンプ用品は何ですか?
エリクサー2。
MSR好きと、設営が楽
好きなキャンプスタイルは?
ULも、ミリタリーも、レトロも、和風も好きです。今は、
キャンプへのこだわりは?
シンプルスタイルを目指したい。
が、お気に入りのギアは、全部もっていきたい派です。
してしまいがちですが、
キャンプの魅力について
非日常を味わえる事、焚火の前でぼぉっとする事。
とくにソロは、
キャンプでのおもしろ、感動エピソード
キャンプといいますか、
そこで知り合えたキャンプバカの仲間たちが僕の宝物です。
キャンプ以外にはまっていること
和風キャンプをはじめて、インスタを通して、和風な金物屋さん、
手拭い屋さんと知り合い和風小物など集めたくなりました。
最後に一言お願いします!
今は、和風キャンプをしていますが、
ULにも憧れます。
子供も成長して家族各々が忙しくなりましたが、
家族4人揃っての夢のファミキャンも実現したいです。