今回ご紹介するのは、愛知県名古屋市在住の「JILL (ジル)」さん。
JILLさんの魅力は、一言で語るのが難しいです!オリジナルギアからキャンプスタイルまで、そのどれもがかっこよすぎて正直どの部分をメインテーマにするか悩みました・・・
まず、JILLさんのキャンプスタイルは、ファミキャン時の快適なリビングスタイルや野営ソロまで、その幅はとても広いのですが、その中でも魅力的なのは無骨で野営感がありながら、実は計算されつくされたミリタリーキャンプではないでしょうか。
ドイツ軍パップテント時のスタイルでは、椅子を中心に360度 ソロキャンプに必要なギアが配置されています。右から迷彩柄のイグルーソフトクーラーボックス、その直ぐ横にはアイアンハンガーを設置し、ロールケースを吊り下げカトラリー類を収納。前方にあるたき火台で手際よく料理ができそうです。
焚き火用の木材も、台にのせることによって取り扱いもしやすく見た目も美しくなりますね!こういった細かいところは本当に勉強になります。
また、JILLさんのもう一つの魅力は自作ギアの数々です!
ファイヤーブラスター、ロールケース、薪バッグ など数々のギアを自作されています。
自作ファイヤーブラスター
自作ロールケース
自作薪バッグ
どの自作ギアもクオリティーが高く、魅力溢れる作品となっております。この作品の詳細は以下のURLから確認できます。
■handmade works「bricorage」
https://bricolage-jill.jimdo.com/
販売も行っているとのことですので、問い合わせについてはインスタアカウントから直接ダイレクトメッセージでお問い合わせ願います。
■JILLさんインスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/megabaka_ss/
そんな魅力あふれる JILLさんから貴重なお話を頂けました。
![]() |
プロフィール JILLさん。愛知県名古屋市在住。40歳男性。職業:パッケージデザイナー インスタグラムアカウト:https://www.instagram.com/megabaka_ss/ |
以下からJILL さんとのやり取りです。
名古屋在住のキャンプ好きの親父、JILL(ジル)と申します。
パッケージデザイナーの仕事をしながら趣味でキャンプ道具の自作
ファミキャン、ソロキャン、パップテント・
各キャンプ用品のお気に入りを教えて下さい。
種類 | 品名 | 画像 |
---|---|---|
テント | ドイツ軍パップテント | |
NORDISK/SIOX | ||
tent-Mark DESIGNS/CircusTC | ||
Nemo/Galaxi | ||
タープ | TATONKA/1TC | |
DDHammocks/DDTarp4×4 | ||
tent-Mark DESIGNS/ムササビウイング | ||
テーブル | 自作 | |
チェア | Helinox/タクティカルスウィベル | |
Helinox/コンフォート | ||
CAPTAIN STAG/ベンチ | ||
ランタン | DIETZ/50真鍮 | |
DIETZ/ウオーマー | ||
英国軍/Gremlin | ||
英国軍/CHALWYN TROPIC | ||
クーラーボックス | IGLOO/REALTREE ULTRA SOFT SIDE | |
IGLOO/SPORTSMAN9 | ||
Coleman/スチベル | ||
自動車 | Dodge/Ram Van | |
その他 | 自作/ファイヤーブラスター | |
自作/ロールケース | ||
自作/薪バッグ |
キャンプを始めた年齢は?
35歳
キャンプへ行く頻度は?
月1~3回 時間さえ空けば。
キャンプを始めたきっかけは?
バス釣りや自転車等の外遊びの延長で。子供にも外遊びの楽しさを知ってほしくて。
お気に入りキャンプ場は?
愛知・岐阜・滋賀の格安or無料キャンプ場
お気に入りキャンプ場のどういったところが気に入っていますか?
IN・OUT時間に縛られず気楽なところ。私が住む地域には格安・無料のキャンプ場が沢山ありますが、
一番お気に入りのキャンプ用品は何ですか?
自作ロールケース
自分が使いたいものを使いやすいように作っているので。バラバラになりがちな細かな道具やカとラリー類をまとめる事で忘
好きなキャンプスタイルは?
ファミキャンから野営ソロまで。快適リビングからタープ寝までなんでもやります。
キャンプへのこだわりは?
道具は減らさず、車を大きく(笑)
周りに流されず自分の好きなように。来た時よりも帰りは綺麗に。
キャンプの魅力について
仕事柄外へ出ることが少ないのでキャンプを通じて四季を感じれる
今、欲しいor購入予定のキャンプ用品は?
今は特にありません。といっても思いつきでちょいちょい買っちゃいますが(笑)
キャンプ以外にはまっていること
キャンプをはじめるまではバス釣りにドハマリしてました。今年はバス釣りとキャンプの融合をしたいと思います。他には自作でキャンプ道具を作って少量ですが販売させて頂いてま
キャンプでのおもしろ、感動エピソード
キャンプを通じて沢山の仲間が出来ました。この歳でこんなにも人との繋がりが増えるとは思ってなかったので
最後に一言お願いします!
キャンプという非日常を楽しく快適に!