今回ご紹介するのは、広島県在住の「ネロ」さん。
ネロさんの魅力は、何と言ってもアメ車を中心としたキャンピングスタイルです。
愛車の数はな・なんと 3台っ!!
3台ともアメ車という根っからのアメ車好きということで、キャンプを始めたきっかけもこのアメ車でキャンプへ出かけたいという想いからなのだそうです。
わたくし、アメ車についての知識がほぼゼロでありますので、ネロさんが主有する3台について調べてみました。
サバーバン
ゼネラルモーターズ (GM) がシボレーブランドで販売するフルサイズSUV。歴史は長く初代サバーバンの生産は1935年からで、アメリカで最も長く生産されている車の一つだそうです。車体は大きくアメ車ならではの排気量で、アメリカでは軍やシークレットサービスなどに使用される車で、本国ディーラーでは装甲化のオプションがあるほどです。
ラングラー
1987年からジープブランドで販売されるクライスラーの本格クロスカントリーカー。古い歴史をもつジープの中でも比較的新しい車種。角ばった直線的な車体が特徴的で一目見てラングラーだと分かるその姿は、ジープの血統を色濃く受け継ぐ車です。公開されている燃費は、7.9km/L(JC08モード)で、実燃費で見ると、街乗り6~7km/L、高速道路10~11km/L程度になるようです。オフロード車では充分納得できる燃費性能です。
コロニーパーク
個人的に一番お気に入りのこの自動車は、フォード・モーターがかつて生産していたステーションワゴンです。(詳しく言うと大元はフォードでその「フォード」傘下の高級車ブランド「リンカーン」との間に作られたのが「マーキュリー」とのことで、メーカーとしてはマーキュリーですが、資本はフォードのようです。)
1991年が最後で現在は生産されておりません。木目調のデザインが何とも言えない魅力を感じます。
以上、簡単ではありますがネロさんの愛車をご紹介させていただきました。どの車種も日本車にはない個性を醸し出していますね。調べていくうちにどんどんとアメ車の魅力へはまっていきました!こんなオシャレな自動車があれば、キャンプを何十倍も楽しめそうです。
そんなアメ車を愛し、キャンプを楽しまれているネロさんから貴重なお話を頂けました。
![]() |
プロフィール ネロさん。広島県在住。40代男性。職業:会社員 インスタグラムアカウト:https://www.instagram.com/ys11111206/ |
以下からネロさんとのやり取りです。
広島県に住む、アメ車とキャンプ好きな夫婦と3匹のチワワです。
各キャンプ用品のお気に入りを教えて下さい。
種類 | 品名 | 画像 |
---|---|---|
テント | ノルディスク/アスガルト | |
タープ | ノルディスク/カーリ | |
テーブル | 自作ロールアップテーブル | |
チェア | カーミットチェア | |
ランタン | ペトロマックス | |
クーラーボックス | イエティー | |
自動車 | サバーバン | |
ラングラー | ||
コロニーパーク |
キャンプを始めた年齢は?
30代から
キャンプへ行く頻度は?
月に2回くらい真夏はオフになります…
キャンプを始めたきっかけは?
元々、アメ車が好きな夫婦でいつかアメ車でキャンプがしたいと常々思っていました。
お気に入りキャンプ場は?
冬のふもとっぱら
ふもとっぱらのどういったところが気に入っていますか?
やっぱり目の前にそびえる富士山を見ながらのキャンプは最高です
一番お気に入りのキャンプ用品は何ですか?
アメ車。
ウチのキャンプのお友はやっぱりアメ車です!これが原点ですね。
好きなキャンプスタイルは?
ナチュラルでマッタリスタイル
キャンプの魅力について
自然の中で焚き火しながらマッタリ何も考えないでいられる所
最後に一言お願いします!
これからも色々なキャンプ場に行きもっともっとキャンプの魅力に